【内定ゼロ】就活で学歴よりも大切なこととは何か

【内定ゼロ】就活で学歴よりも大切なこととは何か就活生向け

自分の学歴に自信がない。

学歴フィルターが怖い。

学歴を理由に志望する企業の選考を諦めていませんか

Mako.Press
Mako.Press

学歴が選考において不可欠な要素ではないことをこの記事ではお伝えします。

就活で学歴よりも大切なこととは何か

就活で学歴よりも大切なこととは何か

私は昨年度就職活動を行い、現在は大手企業で勤める社会人です。私はこれまで大手企業からベンチャー企業まで幅広い企業の選考を受けてきました。就活を通してできた友人や大手企業に内定をした方からの意見を聞くと、学歴よりも大切なことに気が付きました。

Mako.Press
Mako.Press

この気づきをこの記事では共有したいと思います。

就活では学歴は重要なのか

まず、私の意見を述べて行く前に就職活動において学歴がどの程度重要なのかについて触れておきます。

東洋経済オンラインの記事、最新版!「入社が難しい有名企業」トップ200社は各企業の採用実績大学を定量的にランキングをつけている記事になります。

この記事によると、マスコミ、ディベロッパー、商社といった超人気企業がランキングの上位に位置しています。このような事実が学歴に自信のない就活生は人気企業への選考を諦めてしまう原因を作り出していると私は感じます。

私自身もMARCHという上か下か分からないような学歴の中で、超人気企業には絶対に受からないと思い、選考を受けなかった業界や企業はあります。

就活を終えてみて、当時の私を振り返り思ったことは「学歴は必要条件ではない」です。

つまり、学歴は重要だが、選考を受ける資格・内定をもらう資格はあるということです。

 

 

就活で学歴よりも重要なこと

以前私はこのようなツイートをしました。

「今の就活って学歴よりも準備次第で結果を出せるシステムだよな。 とはいえ、準備をするのが苦手であるために学歴の低い人が失敗する割合が高い、、、」

このツイートの背景には、学歴が高い人は受験勉強を通して努力する方法を会得している点が学歴が低い人よりも優れている。故に、就職活動という準備ゲームでも学歴が高い人が勝ちやすい設計になっている。裏を返せば、学歴が低い人でも準備次第では就活というゲームで勝つことはできる設計になっているということです。

つまり、私の学歴に対する考えは「努力次第で超大手企業からでも内定は可能」ということです。

したがって、学歴よりも重要なことは圧倒的な準備になります。

学歴の低い人はなぜ内定をもらえないのか

頑張っているのに内定がないのは学歴のせいだ!

ES・ウェブテストが通過しないのは学歴のせいだ!

Mako.Press
Mako.Press

本当に学歴のせいでしょうか?

では、学歴の低い人はなぜ内定をもらえないのでしょうか。

多くの就活生や内定者を見てきて感じることとして、下記の3点のいずれかが足りないためだと思います。

・テスト対策
(ウェブテスト・ES・グルディス)
・自己分析
・学生時代に頑張ったこと

就職活動のフローは、①ES・ウェブテスト・グルディス②面接(ガクチカ・志望動機)のざっくり2つの構成になります。この2つのフローのうち、1つ目で選考に落ちる人はテスト対策不足です。2つ目で選考に落ちる人は自己分析不足、ガクチカの弱さのいずれかが原因になっております。

各項目について具体的に解説していきます。

テスト対策

面接前で落ちている方は、完全に準備不足です。

・ワンキャリアを使ってESの書き方を学習しましたか
・SPIの本を完璧にしましたか
・友人や先輩にES添削してもらいましたか
・グルディス練習しているのか

このいずれかが欠けている状態で選考に落ちている方は準備不足です。

逆を返せば、この4つを重点的に取り組みことができれば選考通過率は格段に上がるでしょう。

Mako.Press
Mako.Press

私が保証します。

自己分析

面接が通過しない人は自己分析が足りないケースが多いです。

・OB訪問などで外部の人に自分の意見を話す努力をしているのか
・自身のことなら何を聞かれても応えることができるのか
・企業に入って何をしたのかが明確なのか

この3つの点を踏まえた対策を行っていますか?

Mako.Press
Mako.Press

少しでも足りない点がある方は下記の記事を参考に対策を行いましょう。

学生時代に頑張ったこと

就職活動において最も対策することが困難で、多くの人が軽視する項目が「学生時代に頑張ったこと」、いわゆるガクチカです。

内定がもらえない人はこのガクチカが足りないのではないでしょうか。

自己分析が完璧なのに面接で落ちてしまう方は、ガクチカの薄さが原因かもしれません。

あなたは学生時代を振り返ってみて、どのような活動をどのくらいの期間で頑張り、どのような実績を持っているのでしょうか。

私の知る限り、有名企業から難関企業と言われる企業に内定を貰っている学生は大学2年生の時から長期インターンを始めていたり、体育会で結果を出していたり、長期留学をしていたりと行動をしていた学生が多いです。

この記事を読んでいる方が3年生ならまだ間に合います。
2年生の方なら余裕で間に合います。

自分の興味のあることを全力で頑張ってみましょう。自分の行動や活動に自信を持てるようになれば、ガクチカで困ることはなくなると思います。

Mako.Press
Mako.Press

何をすればいいのか分からない学生は長期インターンをおすすめします。

【まとめ】就活で学歴よりも重要なこと

【まとめ】就活で学歴よりも重要なこと

この記事のまとめに入ります。

私は学歴よりも就活に向けた準備が内定に欠かせないと主張しました。

学歴が低いために内定を貰えないと言い訳をしている学生には、以下の3つの要素のいずれかが欠けているためです。この3つの要素は学歴関係なく内定を貰えない人に共通する要素です。

・テスト対策
(ウェブテスト・ES・グルディス)
・自己分析
・学生時代に頑張ったこと

逆を返せば、この3つの要素をしっかりと抑えた状態で選考を受けることができれば学歴関係なく内定は貰うことができます。ただし、人気企業になればなるほどこの3つのボーダーが上がりますのでOB訪問などを適宜行い、レベル感について探る必要はあります。

この記事で伝えたいことは、

学歴によって企業の選択肢を狭めて欲しくない。
自分のやりたいことを諦めて欲しくない。

ということです。準備次第では可能なのです。

Mako.Press
Mako.Press

就活についての相談を行っておりますので下記のリンクよりお問い合わせください。
私は外部への斡旋業者ではなく、ただの社会人なので安心してくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました