限界を超えたいあなたへ、モチベーションが爆上がりする動画6選

息抜きコンテンツ

この記事では、「日々の仕事や勉強をもっと頑張りたいあなたへ」、モチベーションを高める動画について解説していきたいと思います。

この記事の対象者
・自分の限界を超えたい人
・頑張る習慣を作りたい人
・テンションを高める動画を知りたい人

はじめに

私は以前の記事で、モチベーションはいらないという主張しました。

その時の主張が、


私はモチベーションを介在された行動は必要上に自分自身を疲弊させてしまう

というものです。

つまり、「モチベーションありきで行動するとモチベーションがないときに行動できなくなるためにモチベーションを起点とした行動は避けるべきだ」と主張しました。

とはいえ、勉強習慣がない人自分の頑張れる水準を上げたい人にとって、モチベーションを高めるために動画や書籍に触れてみても良いのではないかと思います。

この記事では、モチベーションを高める動画を主にルーティン系の動画からセレクトしました。

記事後半に私は今一番おすすめするYouTubeチャンネルを紹介しておりますので、結論を先に知りたい方はスキップして下さい!

動画でモチベーションを高めるメリット

私は動画でモチベーションを高めるメリットは3つあると考えています。

この記事では主にルーティン動画をモチベーションを高める動画を定義して解説しております。

私の経験上、ルーティン動画が一番モチベーションを高めていると確信しているためです。

視座を高めることができる

1つ目のメリットは、視座を高めることができることです。

私がこの記事で一番伝えたいことでもあります。

他人の努力しているルーティン動画を見ることで、自分の頑張る基準を上げることができます。

動画を発信している人の多くがとんでもないうような努力を重ねている人ばかりです。

そんな彼らの日々のルーティン動画を見ることで、「俺の頑張りって意外とそうでもなくね」と自分の基準を上げていくことができます。

Mako.Press
Mako.Press

私が仕事で疲れた時にあと一歩頑張ることができたのは、動画に感化されたからだと断言できます。

可処分時間を有効的に利用できる

動画は読書(自己啓発)と比較して、短時間で気持ちを引き締めることができます。

自己啓発本を1冊読むのに大体1~2時間程度掛かりますが、ルーティン動画の場合だと長くても10分です。

加えて、視覚的にイメージしやすいので、自分の理想を顕在化させることにも役立ちます。

もっというと、読書・映画などと比較してお金が一切かからないため、誰でも今すぐに簡単に始めることができるのもルーティン動画を見るメリットです。

継続的に触れることができる

YouTubeの場合、同じYouTuberが継続してルーティン動画をアップしているので、自分の体にルーティンが染みつくまで継続的に新鮮な動画に触れることができます。

複数のチャンネルを把握しておくことで、1日も動画を欠かさずにモチベーションを継続することができるはずです。

毎日少しづつそして継続的に動画を見ることで、自分の行動習慣を価値観から変えていきましょう!!

モチベーションが高まる動画6選

モチベーションが高まるYouTubeのチャンネルを6つセレクトしました。

自己啓発系の動画ではなく、全てルーティン系の動画になります。

個人的に自己啓発系の動画はどれも胡散臭く感じてしまうので、私はルーティン動画から力をもらうことが多いです。

公認会計士/小山あきひろ

私が今一番おすすめしたいYouTuberは公認会計士小山あきひろさんという方になります。

彼は大手会計事務所のデロイトトーマツでサラリーマン生活をしたのちに、独立し現在は税理士法人小山・ミカタパートナーズという会社の共同代表を務められている人物になります。

小山さんの動画の中で、私は特にルーティン動画が大好きで日々感化されながら仕事に励むことができています。

小山さんのストイックな生活・考え方は多くのビジネスマンにとっても勉強になる点が多く、ぜひ志の高い皆さんには見ていただきたいチャンネルになります。

下記の記事でも小山さんのチャンネルを取り上げました。

UNCHOR BLOG アンカーブログ

次に私がおすすめしたい動画は、アンカーブログというチャネルになります。

彼は京都大学卒業後、三井物産に新卒入社をされた後にセールスフォースに転職をされて現在活躍をされている方になります。(現在はセールスフォースは退職済み)(イベントサーチより引用。)彼の凄い点はハイキャリアを歩まれているだけでなく、六本木を拠点にDJとして活躍されている点になります。

現職サラリーマン・DJと二足のわらじで活躍されている彼のルーティン動画からは、同じサラリーマンとして勉強になる点は多いです。

まだ、チャンネル登録者数が少ないので古参になりたい方は今のうちに登録をしましょう!

下記の記事でもアンカーブログを取り上げました。

彼の動画をきっかけに、六本木ヒルズライブラリーを知ることができました。

六本木ヒルズライブラリーへようこそ 企業や学校など組織をはなれたメンバー同士が、自由な個人として「知」を磨き、ネットワークを広げる。六本木ライブラリーは、人と知性の交流点です。

サラリーマンがコアワーキングスペースを活用するという視点が私にはなかったので、「イケているサラリーマンは平日もこんなに努力しているのか」と視野が広がりまりました。

もりお/ストイック勉強ルーティン

次におすすめする方は、もりおさんという勉強ルーティンを上げているYouTuberになります。

彼は主に資格勉強(米国公認会計士・TOEFL)・筋トレのルーティン動画を上げており、先ほど解説をした方々同様に非常にストイックな生活をされている方になります。おそらく、現在はベンチャーキャピタルで働いている?と思われます。

彼のチャンネルの凄いところは、まだチャンネル開設をしてから半年と経たないうちに既に登録者数と3万人を超えているところになります。あくまで、本業が別にあり、加えて資格勉強を中心とする生活の中で、この結果を出すのは末恐ろしいです。

Mako.Press
Mako.Press

彼の動画を見ていると、「もっと寝た方がいいのでは」とふと思ったりします笑

もりおさんのSNS
Twitter:https://twitter.com/anytimebanker
note:https://note.com/docodoco

会社員ひろ

ひろさんは、先ほど紹介をしたもりおルーティンと同じく筋トレルーティンをアップしている社会人の方です。

■コンテスト歴
🥇FWJ Blaze Open Physique Novice -175 優勝
🏅FWJ Physique Open -175 4位
🏅NABBA JAPAN Sportsmodel Middle Class TOP10

■プロフィール
1994年生まれ。神奈川県出身。
大学在学中に「アメリカ留学」「ベトナムインターン」「ヨーロッパ一周」「アジア一周」等を通じて世界の広さを知る。
社会人では投資銀行に入社するも優秀過ぎる社員たちについて行けず1年2か月で転職。転職先のベンチャーでも活躍できず10か月で退社。ニート期間に筋トレを開始し、現在は外資コンサルにて勤務。

上記は彼のYoutube概要欄から引用したものですが、社会人と同時並行でこの実績は半端ないです。

彼の超絶ストイックなルーティン動画を見て、「俺ももっと頑張れるかも」と日々感じています。

AKIOBLOG

次はAKIOBLOGになります。

彼はルーティン系動画の元祖と言っても良いのではないでしょうか。

最近では副業に関する経験をまとめた本を出版されています。

有名過ぎる方なので、私のブログではこれまで敢えて取り上げてこなかったのですが、彼の動画はまるで「見るエナジードリンク」です。

朝活・筋トレ・瞑想・コーチングなど

上記の何かに興味がある方は確実に彼の動画のファンになれるはずです。

岡田淳 OKADA ATSUSHI 

最後に紹介するのは、先ほど紹介をしたあきおさんの会社GOAL-Bの社員である岡田淳さんのチャンネルになります。

彼のチャンネルは、とにかくアツすぎる動画となっておりすぐにでも動き出したくなってしまいます。

あきおさんのチャンネル登録者は確実に登録しましょう。

イケてる社会人におすすめなサービス

最後に、この記事を最後まで読んでくださった視座の高い若手社会人に向けて、私が日頃から実践しているサービスについて4つ紹介していきたいと思います。

どのサービスも必ずあなたのパフォーマンスと視野を広げるのに役立つはずです。

Kindle Unlimited

1つ目のサービスはAmazonが提供しているKindle Unlimitedというサービスになります。

このサービスはサブスクリプション型のサービスで月額たった980円で本が読み放題の夢のようなサービスとなっています。

業務外で仕事に関する勉強をしていると想像以上に出費が出ます。単純計算で月に1冊以上のビジネス書を読む人・これから読もうとしている人は、このサービスを使わない方と結果的に赤字になります。

あえてデメリットを上げるならば、名作の書籍が多く、少しニッチな学術書は対象外であることくらいです。 流行りのビジネス書のカバー率は高いので、ビジネスマンには問題ありません。

ちなみに、現在このサービスは初回のみ30日間の無料体験ができるのでぜひ気になる方は登録してみてください!既にAmazon会員の方はワンクリックでスタートできます!

Audible

次に紹介するおすすめサービスはAudibleというオーディオブックのサービスになります。

このサービスはどうしても読書に抵抗感のある人や読書に時間を割くことができない忙しい方にはおすすめのサービスです。

私もAudibleを利用しているのですが、通勤時間中・ジムでの有酸素中にビジネスの知識をインプットできるのは非常に先進的だと感じています。

隙間時間を無駄にしたくない優秀なビジネスマンから読書が苦手な人、幅広い人に刺さるサービスです。

とはいえ、私はKindle Unlimitedのほうが好きなのでAudibleは移動中にしか使っていません。

こちらのサービスもKindle Unlimited同様に無料キャンペーンを行っています!

気になる方はぜひ1ヶ月間の無料体験をしてみてくださいね

キャリーナ(CREEDO)

3つ目に紹介したいのは、「社会人のためのOB訪問」というコンセプトのキャリーナ(旧名:CREEDO)というサービスです。

このサービスは社会人なら誰でも無料で利用することができる「人脈を広げるためのビジネスマッチングサービス」になります。その中でも、キャリーナはキャリアに焦点を当てているため、他のビジネスマッチングサービスとは異なり、自分にスキル・経験がなくても手軽につながることができます

個人的には、イエンタよりもおすすめです。イエンタは自分からアプローチできる社会人の数が少ないので、気になる業界・会社の人と簡単にはマッチできない印象です。

たくさんの人と交流をして視野を広げておきたい思っている人は確実に使った方が良いサービスです。

このサービスについての記事
ハイキャリアこそ、キャリーナ(CREEDO)を登録した方が良い理由

メンターズ

最後に紹介したいには、メンターズという月980円からキャリア相談を行うことができるサービスです。

無料で行うキャリア相談とは異なり、メンターズでのキャリア相談はお金が掛かってしまうのですが、転職を促される心配はありません

つまり、転職させることが収益ポイントである転職サイトなどのキャリア相談とは異なり、月額のメンターズは中長期的な目線でキャリア支援を行ってくれるサービスです。

キャリア支援をしてくれる人は、戦略コンサルで活躍されていた方や大手企業で事業責任者をしていた方などビジネスの最前線で活躍をしていた方が担当してくれます。

そういった人の話を外食ランチを一度我慢するだけで聞くことができます。

これを安いと思うか、高いと思うか。あなた次第です!

今の会社でのキャリアに不安がある方は1ヶ月だけでも試してみる価値は十分にあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました